fc2ブログ

緊急告知(Notos鯖決闘大会)

2008.11.18 (Tue)
前回宣伝しました11月24日(月)のNotos鯖の決闘大会ですが、エントリー数が少ないため
急遽中止
となりました。
来年の正月休みに決闘大会を開くとか開かないとか・・・

この度、Notos鯖の決闘大会に期待していた方々申し訳ありません。
スポンサーサイト



鉱石取引+2とか

2008.10.31 (Fri)
10月も今日で終わり、明日から11月で3連休ですね。

Blogの方は特に書くことも無く…
ハンブルグで火器暴落させられたので、ついカッとなってマッサワで銀アクセを買ったぐらいです(何
0810311.jpg

最初は鉱石なんてブーストしなくてもいいだろーと思ってましたが
鉱石取引がRankUPして購入数量の増え幅を目の当たりにして鋳造R9+1、鉱石取引R5ですが
マッサワまっしぐらですよ、先生。

そのときにアラビア海のNPCともじゃれ合いました(本当は停戦紙を忘れ・・・
白兵AIのNPCもいますが、砲撃AI混じりの白兵AIのNPCもいたりと様々だったので
海事修行の大砲はペリエ砲をチョイスしようかなと考え中
鋳造R12で14門を作成できるのが良いですしね。
砲術スキルもそれなりに育ってますので、カロネードより少々装填速度が遅くなっても気にならないはず

でも、この休日はハロウィンで東奔西走しそうです。ハイ
ええ、冥界神アヌビスのアンクのためにっ!そのために!!(血涙

Notosキャラ育成4

2008.10.28 (Tue)
Eurosの操舵上げに関しては平日4時間、休日20時間(睡眠4時間)という超ハードスケジュールを組めば11月中に操舵R15になるなぁとふと仕事中に思ったりしましたが
あくまで操舵上げはNotosキャラ育成の片手間ということで、まったり正月までに操舵R15にする計画で進めております。(それでも平日3時間、休日10時間のペースを維持しなければなりませんががが)

Notosに関しては、ただいま鋳造修行中・・・
一路カリブから戻り、マディラでログアウト
INしたときに何か忘れてるなーと思いつつ北上しましたが
忘れていたものは火器レシピでした…
今R6+1なんですが、ハンブルグで青銅を作りつつ、鉄鉱石を鉄材にしてアルケブス銃も一緒に作る計画だったのが、寝て起きて仕事いったらすっかりそのことを忘れるあたりメモを残しておくべきですねっ

鯖間トレードもめっきりしてないので所持金は10M程度しかないのもあって結局セウタまで買いにいきました。
とりあえず、所持金の関係もあってこれからの予定はほぼ確定しそうです。ハイ

①鋳造R11+1
②名工を作りつつ、アラビア海&紅海で海事Lv40
③銃士に転職して陸戦修行
④R7の商会特典で資金補充
⑤工芸R5、鋳造R12+1にして、カリブで鋳金交易
⑥造船修行でR7
⑦造船R7+2で重ガレー★★★を作成
⑧海事修行再開

造船R7にするのに2~3週間ぐらいはかかるかな・・・実質では1週間頑張ればやれないこともないんですが、6分置きに造船所ピストンで10時間はさすがにきつすぎます。
まぁR9程度ならラグーザに重ガレー作成でカテ量産兼造船修行をしている人がいればその人にナポリまでの出張費込みの価格を提示して頼むのありかと思ったり。
複合帆船の場合ですと、かなりの頻度で船室の変更をするので、とりあえず、船室と砲室の改造ができる造船R5にはするつもりです。



キャラ育成3

2008.10.27 (Mon)
Eurosの方で操舵上げをしつつ、Notosの陸戦用キャラ育成をしております。

商用ガレオンでカリブに海事修行にいったとき、白兵AI系NPCにコテンパンにされ
欧州でジェノヴァ商船と戯れてコルヴェットに乗れるLvにしました。
しかしコルヴェットは実に良い
0810271.jpg

白兵AIタイプのNPCだと上手く決まれば殲滅で1戦に1分たらず。
そんなこんなで砲術家転職Lvに到達
0810272.jpg

とりあえず、鉱物商に転職して鋳造Rを11+1にしたら木材と鉄材を積んで南アフリカへ移動。
白鉱石を掘り出して名工を作ってからカリカットで砲術家に転職してアラビア海&紅海で海事修行をしようかなと思ってます。
アラビア海と紅海のNPCも白兵AI系のようなので、コルヴェットで挑戦します。
兵器技術の熟練もウマウマですしね。
Lv40に到達したら重ガレーか北欧重ガレーを調達してインドで海事か
それか、銃士に転職して陸戦スキル上げですね。
陸戦スキル上げはペチ上げを予定中
銃士で剣術R10になるまでペチペチして、それから熟練剣士で剣術R15と応用剣術R10にするつもりです。
剣術R15で重ガレーに乗ると、インド海事でジベ系のNPCを拿捕しやすくなりますしね。
まぁそこはNotos決闘大会の日程次第かな・・・


スローペース

2008.10.23 (Thu)
さぁ海事Lv上げするぞー!と思ってましたが
カロネが壊れかけたので、欧州で買い足してジェノヴァ商船と戯れたら
戦闘終了時には船員105→60人まで減ってました。
ぶどう弾オソロシス
外科手術を取るぞー!とバレンシアに駆け込んだら
応急処置が必要Rに満たせず習得不可
船員を見殺しにしつつジェノヴァを2戦ほどやれば必要Rを満たせれるんですが
何かやる気がおきなくな(ry
というわけで、鉱物商に転職して鋳造スキル上げを(ぉ
0810231.jpg
まぁいずれ防御最高のクロスヘルムを作るために必要になってくるでしょうし、気分転換です。
しかし、カテ2の値段が上がってますね。
昔は大体相場が40-50k程度だったのが、今では80k前後まで上がっています。
これはやはり錬金術師を目指す人が増えたからでしょうか…
少ない資金を捻出してカテ2を80枚ほど購入して、北欧へ鋳造修行へ
行く行くはハバナ固定レシピの鋳金で安い金を買い付けて稼ごうかしら

back-to-top